ホーム > まち・環境 > 都市計画 > 都市再生整備計画事業 > 社会資本整備総合交付金(都市再生整備計画事業)
ここから本文です。
更新日:2025年4月1日
広場、地域防災施設、人工地盤、カラー舗装・石畳、地域交流センター 等
市町村の提案に基づく事業、各種調査や社会実験等のソフト事業(一定の範囲) 等
蓮田市中心市街地地区都市再生整備計画
・計画の期間 令和6年~令和10年
・事業内容 歩道整備 デジタルサイネージ設置 駅前トイレ整備(高質空間形成施設)
情報板設置(地域生活基盤施設) 等
(※事業内容は現在進行中の計画となりますので、変更になる可能性がございます。)
・計画の期間 令和元年~令和5年
・事業内容 歩道整備 公園整備 街路灯設置 駅前トイレ整備(高質空間形成施設)
駐車場整備 緑地整備(地域生活基盤施設) 等
・計画の期間 平成26年~平成30年
・事業内容 総合文化会館建設費用(高次都市施設)
総合文化会館周辺道路整備(道路) 等
・計画の期間 平成26年~平成30年
・事業内容 駅周辺道路整備(道路(地方都市リノベーション事業))
案内看板設置(地方都市リノベーション事業)
保育園整備(地方都市リノベーション推進施設) 等
社会資本総合整備計画(都市再生整備計画)は下記の担当課窓口で閲覧できます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ